2012年06月15日

メイク講座&ベビースキンケア☆

メイク講座&ベビースキンケア☆

毎月1回・第4水曜日親子タッチ終了後
場所/ママサロンはな
(親子タッチ受講者は無料)

メイク講座では皮膚の構造や機能、マッサージの仕方を学びます。
それを学ぶことで、正しい保湿剤の使い方やUV対策ができるようになり、子どもの皮膚トラブルを未然に防ぐことができます。
また、自分のメイクにおいても正しいスキンケアをすることで「時短メイク」ができるようになます。

母として、女性として、自信をもってキラキラした毎日を送ってほしい…

そんな思いで開講しています。





お申込みは下記メールか、090-9922-6657(ねがた)まで
  ==========
  講座の申込は        
  こちら手紙から
                     
  ==========
  


Posted by 母乳育児相談室マンマ at 20:20講座案内

2012年06月15日

親子タッチ講座&エクササイズ

◎親子タッチ講座
会員様からのご要望により再開しました☆

:毎月第4水曜日10:30~
   (開催日が変更となる場合があります。)

子どもの成長により、ママの子育ての悩みも変化し、より複雑になっていきます。
毎日が忙しく、なかなかゆっくりと冷静に考える時間が無い人も多いと思います。
小さい頃の問題を上手く解決出来ずにいると、数年経って、より大きな問題となってしまうケースもしばしば見られます。
子どもの発達に合った対応をとることが大切ですが、初めての子育てではとても難しいことです。
そこで、この講座では子どもの成長・発達を熟知し、カウンセラーの資格を持った助産師が中心となり、5~6名の少人数制でディスカッションを行いながら、毎回違うテーマで話し合います。
母親がそれぞれ自分らしい育児が自信を持って臨めるようアドバイスさせて頂きます。

また、講座の後半には親子で出来るエクササイズもご用意しております。
心身ともにリフレッシュしてお帰り下さい♪



★希望者は給食をお取りする事も出来ますので前日までにご連絡下さい


※生後6カ月以上のお子様は託児が必要な場合があります。まずはお問い合わせ下さい。




   
  講師: 助産師 根方 友紀
 
       下記の講座も担当しています。
        
      
      【ゆるはなCafe、自然に触れよう
       ・花に触れ、土に触れ、風に触れ、
       ホントの意味での素の自分に戻ってみませんか?
        ・リース作り・食育講座 など





ご希望に応じて下記の育児講座も開催いたします。
幼稚園の出張講座や支援センター、育児サークルなどでの出前講座もお受けします。


      【育児講座内容】 
       ・卒乳           ・離乳食
       ・おんぶ          ・おむつはずし
       ・睡眠と夜泣き      ・子育てと仕事
       ・おもちゃ          ・絵本 ・外遊び
       ・病気の対策、対処法             など


お申込みは下記メールか、090-9922-6657(ねがた)まで
  ==========
  講座の申込は        
  こちら手紙から
                     
  ==========
  各講座の定員は6名。

   
  
   各講座の日程はこちら
   
    


Posted by 母乳育児相談室マンマ at 20:00講座案内

2012年06月15日

ゆるはなCafe

✿ゆるはなCafe✿

毎月第4木曜開催

ママサロンはなではリラックスして過ごせる空間で食育講座を行っています。
季節の楽しい行事と、季節の食事を食べることで、子どもは「食」に興味を持ち、私たちの体が食べることで健康を維持していることを伝えています。
また、紙芝居や工作などを親子で楽しむことができ、託児所の子ども達と一緒に遊べるので、託児の様子も分かり、大変好評です。

飲み物 + 親子ランチ(2人分) + 手作りおやつ付きで 参加費¥800






  


Posted by 母乳育児相談室マンマ at 20:00講座案内

2012年06月15日

ベビーリンパ&骨盤エクササイズ

◎ベビーリンパ&骨盤エクササイズ


2012年7月から第1~第3水曜日9:30~11:00
(日時が変更になることもあります。ご了承ください)

虐待予防として親のリフレッシュを図るため、普段子連れでは行くことの難しい施設、「岩陶浴ありあけ」に協力を頂き講座をスタートさせて頂くこととなりました。
非日常的な空間でリラックスしながら、岩陶浴の遠赤外線効果で出産後の体力衰えや、疲労感の改善、免疫効果の向上など、体の不具合を継続的に改善していきます。
すでに通われている方から「冬でも風邪をひかなくなった」「子どもの寝つきが良くなった」などのお言葉が寄せられています。
また、最近話題になっている骨盤体操も、助産師指導のもと個人に合わせた運動プログラムで行うので産後のママも、妊娠中のママも安心してエクササイズができる環境が整っています。


★持ち物
バスタオル2枚/汗ふきタオル/空の水筒orペットボトル(500ml)/シアバター/ゴムバンド2本(腰・膝用)/
動き易い服装でお越しください
※ゴムバンドの販売もしております。詳細はお問い合わせ下さい。

★場所 岩陶浴ありあけ 袋井市諸井1284-2

★受講費¥2,000 + 入場料¥1,000







 お申込みは下記メールか、090-9922-6657(ねがた)まで
  ==========
  講座の申込は        
  こちら手紙から
                     
  ==========


  


Posted by 母乳育児相談室マンマ at 16:09講座案内

2012年06月15日

ママ空手講座

◎ ママ空手教室
2012年7月より毎週水曜日10:30~
(日時は変更する場合があります。ご了承ください。)    

 「ママ空手」ではスズキスポーツセンターのご協力を頂き、武道を通した精神鍛錬や礼儀作法を学び、親自身が人としての育ちを深めるためにあえて親のしつけのための教育を行っています。
子どもと離れ、自分の時間を持つことで、心にゆとりが生まれるので虐待予防としても効果的です。
また、親の体力づくりとして、産後体力が落ちてしまった人にも「空手」はオススメです。
空手というとハードなスポーツを思いがちですが、「ママ空手」は空手の型を利用した筋力をUPするエクササイズ的な要素が多く、スポーツの苦手な方でも安心して取り組めます。大きな筋肉を動かす運動が多く取り入れられているので、続けていくと基礎代謝が上がり、風邪をひきにくい健康な体を手に入れることができます。

※要託児 (託児ご利用の場合、10時にはお越し下さい)










     師範: 空手八段・達士 鈴木 勇二

・“すべての基本は家庭教育から”と親子の関係を大切にし家族で楽しめる空手を丁寧に教える。
・現在、「袋井市中新田スズキスポーツセンター」オーナー。
・日本でも数少ない空手八段の腕前を持ち、現在も修行中。

・かつてはあの有名なお相撲さんに稽古をつけたことも・・・。
・現在、天王、蒲、本部の3会場にて空手を教える


     ※ご参加の際には、動きやすい格好で、タオルと水分500cc程度をお持ちください。

お申込みは下記メールか、090-9922-6657(ねがた)まで
  ==========
  講座の申込は        
  こちら手紙から
                     
  ==========
  

   ※託児は毎回3名まで。
  各講座の日程はこちら   
   ※開催時間は、概ね 午前:10:30~11:45 となります。
                

  


Posted by 母乳育児相談室マンマ at 08:00講座案内

2012年06月15日

キッズ空手

キッズ空手
毎週金曜10:00~

あいさつ等の礼儀、人の話をきちんと聞けるような忍耐力を育む力を「空手」を通じて子どもたちに学んでもらいたい。
出来なかったことが少しずつ上達していくことで、子どもたちは自信をつけ、思いもよらぬ成長を遂げることもあります。
がんばることの大切さを幼い頃から教えていくことで、強い精神力を持つ大人になって欲しい…

入園を控えたお子さんの、集団生活の準備として体験してみてはいかがですか?





持ち物
帽子/水分/タオル/動きやすい服装



 師範: 空手八段・達士 鈴木 勇二

・“すべての基本は家庭教育から”と親子の関係を大切にし家族で楽しめる空手を丁寧に教える。
・現在、「袋井市中新田スズキスポーツセンター」オーナー。
・日本でも数少ない空手八段の腕前を持ち、現在も修行中。

・かつてはあの有名なお相撲さんに稽古をつけたことも・・・。
・現在、天王、蒲、本部の3会場にて空手を教える


 お申込みは下記メールか、090-9922-6657(ねがた)まで
  ==========
  講座の申込は        
  こちら手紙から
                     
  ==========


  


Posted by 母乳育児相談室マンマ at 06:00講座案内

2012年04月02日

明日はベビーリンパ&骨盤

桜も咲き花もうすっかり春ですね。
子どもは今まで以上に外で遊びたがるので、それに付き合う私たちも体力を付けなければなりません。
私も出産を機に衰えてしまった筋肉を鍛えることで体力を付け、薄着になる夏までに骨盤を締めてポッコリお腹をひっこめていきたいと思います。
特に産後1年以内の方は開いた骨盤が元に戻りやすく、ゴムバンドを巻いてのエクササイズは非常に有効です。
あなたもこの春から是非始めてみて下さい♪

  


Posted by 母乳育児相談室マンマ at 12:23

2012年01月24日

2月の講座

2月の講座

◎保険相談・・2月20日(月) 13:30~15:00 要託児

◎きらきらメイク・・2月13日(月)13:30~15:00 要託児

◎ベビーリンパマッサージ・・9:30~会場:袋井市【ありあけ】還元陶板浴
2月7日(火)・2月14日(火)・2月21日(火)・2月28日(火)

◎骨盤体操・・13:30~会場:袋井市【ありあけ】還元陶板浴
2月7日(火)・2月14日(火)・2月21日・(火)・2月28日(火)

◎ベビーリンパマッサージ・・9:30~会場:袋井市【ありあけ】還元陶板浴
2月1日(水)・ 2月8日(水)・2月15日(水) 
2月22日(水)・2月29日(水)

◎ママ空手・・10:30~ 要託児
2月1日(水)・ 2月8日(水)・2月15日(水)
2月22日(水)・2月29日(水)

◎かもちゃんクッキング・・2月9日(木)10:30~ 要託児

◎ゆるゆる❤はなCafe・・2月23日(木)10:30~

◎キッズ空手・・10:00~
2月3(金)・2月10日(金)・2月17日(金)・2月24日(金)
 ※2歳から参加できます

 


  


Posted by 母乳育児相談室マンマ at 13:31

2011年11月29日

12月の講座

12月

月曜日・・・ママ空手 10:30~11:45      12/5・12/12・12/19 水曜日・・・親子マッサージ 10:00~11:30    12/7・12/14・12/21 

木曜日・・・骨盤体操 13:30~15:00       12/1・12/15 ◎                                                 かもちゃんクッキング 10:30~11:30        12/8                                                      ゆるゆる❤はなCafe 10:30~13:00     12/22

金曜日・・・キッズ空手 10:30~11:30       12/2・12/9・12/16


は託児(別途料金)が必要な講座となります。
*変更になる場合がございますので、予約時にご確認ください。
*尚、定員5名様までとさせていただいておりますので
 ご予約はお早めにお願い致します。 
  


Posted by 母乳育児相談室マンマ at 14:03

2011年09月20日

9月の予定

【9月】

〇月曜日
9/5、9/12、9/26   10:30~11:30  ママ空手    要託児

〇水曜日
9/7、9/14、9/21   10:00~11:30  親子マッサージ
                            (福田農環センター)
9/28           10:30~11:45  きらきらメイク  要託児

〇木曜日
9/15、9/22    10:30~11:45 助産師マンマの骨盤体操   要託児


〇金曜日
9/2、9/9、9/16、9/30    10:00~11:00  キッズ空手  


Posted by 母乳育児相談室マンマ at 15:41
==========

講座の申込
こちらから


==========
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ