2012年06月15日
キッズ空手
キッズ空手
毎週金曜10:00~
あいさつ等の礼儀、人の話をきちんと聞けるような忍耐力を育む力を「空手」を通じて子どもたちに学んでもらいたい。
出来なかったことが少しずつ上達していくことで、子どもたちは自信をつけ、思いもよらぬ成長を遂げることもあります。
がんばることの大切さを幼い頃から教えていくことで、強い精神力を持つ大人になって欲しい…
入園を控えたお子さんの、集団生活の準備として体験してみてはいかがですか?

持ち物
帽子/水分/タオル/動きやすい服装
師範: 空手八段・達士 鈴木 勇二
・“すべての基本は家庭教育から”と親子の関係を大切にし家族で楽しめる空手を丁寧に教える。
・現在、「袋井市中新田スズキスポーツセンター」オーナー。
・日本でも数少ない空手八段の腕前を持ち、現在も修行中。
・かつてはあの有名なお相撲さんに稽古をつけたことも・・・。
・現在、天王、蒲、本部の3会場にて空手を教える
お申込みは下記メールか、090-9922-6657(ねがた)まで
==========
講座の申込は
こちら
から
==========
毎週金曜10:00~
あいさつ等の礼儀、人の話をきちんと聞けるような忍耐力を育む力を「空手」を通じて子どもたちに学んでもらいたい。
出来なかったことが少しずつ上達していくことで、子どもたちは自信をつけ、思いもよらぬ成長を遂げることもあります。
がんばることの大切さを幼い頃から教えていくことで、強い精神力を持つ大人になって欲しい…
入園を控えたお子さんの、集団生活の準備として体験してみてはいかがですか?

持ち物
帽子/水分/タオル/動きやすい服装
師範: 空手八段・達士 鈴木 勇二
・“すべての基本は家庭教育から”と親子の関係を大切にし家族で楽しめる空手を丁寧に教える。
・現在、「袋井市中新田スズキスポーツセンター」オーナー。
・日本でも数少ない空手八段の腕前を持ち、現在も修行中。
・かつてはあの有名なお相撲さんに稽古をつけたことも・・・。
・現在、天王、蒲、本部の3会場にて空手を教える
お申込みは下記メールか、090-9922-6657(ねがた)まで
==========
講座の申込は
こちら

==========
Posted by 母乳育児相談室マンマ at 06:00
│講座案内